ベルサイユのびわ


★CHOICE★詳細はココ!
HOME PICKUP RANKING NEW ITEM
【訳あり】和歌山の茂木びわ1.6kg
 

 
価格:¥1980-[税込]
 
ジューシーな茂木びわ。有田の田村はみかんの産地ですが、みかんを栽培し始めた頃よりびわの栽培もはじまりました。田村のびわは上品な甘みとジューシーな果肉が特徴です。びわ1.6kgがこの値段で手に入るのは今だけ。「百姓は畑で死ねたら本望や」生産者の想いです。小南農園は、この様な信念で情熱をもってみかん作りに取り組んでいます。生産者からお客様へ直送いたします!みかん専門農家だからできるこの価格!!私たちが育てた茂木びわをどうぞ。訳あり約1.6kg(50個前後) 1980円●生搾り!!田村みかんジュースはこちらポイント1●肥料は有機肥料化学肥料は一切使用していません。肥料は魚粕や菜種粕の有機肥料を主体とした昔ながらの作り方で天然肥料使用しています。ポイント2●オネスト宣言食の不安が叫ばれる中、お客様に安心と安全をお知らせするために正直に商品の情報を提示します。完全無農薬ではありません。極力農薬は使用しないようにしています。どうしても仕方のない場合に使用しています。みかんを農薬なしで、日本の市場が望むようなみかんを作るのは不可能です。全てのスーパー・ネットショップで販売されているみかんは、無農薬と言う表示がない限り、農薬は使用されています。小南農園の商品は残留農薬の基準をクリアーしています。ポイント3●ワックスがけは、していません現在ワックスがけをしている、柑橘が流通することはほとんどありません。小南農園はエチレンガス・カラーワックスによる着色は一切行っておりません。ポイント4●地形みかん作りに適した土質(秩父古生層の礫壌土)・潮風・強い日差し・水はけの良さです。小南農園の畑【有田の田村地区】の多くはこれを満たしています。これを満たす事で糖度だけではなく酸味もバランスよく加わり、有田のトップブランド柑橘ができるのです。右の写真にカマキリがいます。どこにいるかわかりますか?カマキリや昆虫たちが元気に生活できる畑でみかんを栽培しています。やっぱり安全なみかん畑には昆虫がいっぱいいます。
商品購入ページへ

このページのTOPへ

HOME

(c)ベルサイユのびわ
サイトトップ